よくある質問

仲介手数料無料の仕組みがわかりません。
不動産会社が不動産売買で得る報酬を仲介手数料手数料と言います。
仲介手数料無料を売買したからと言っても報酬が0円というわけではありません。

弊社が仲介手数料無料でご紹介可能な物件は、売主様から仲介手数料をいただける物件のみ
買主様(お客様)からはいただかないというサービスを提供しています。
仲介手数料無料でご紹介可能な物件の見分け方は、リフォーム済、リノベーション物件や新築戸建てであることです。

反対に仲介手数料無料にできない物件は全て仲介手数料半額でご紹介可能です。
仲介手数料半額の物件は、売主様と弊社との間に仲介業者が入っている物件になります。(売主様が個人の場合に多く該当)
そのため、物件をご購入いただいても売主様は仲介業者に仲介手数料を支払いますので弊社に仲介手数料は入ってきません。

買主様(お客様)から仲介手数料をいただくのであれば、少しでもお安く購入頂きたいという思いを込めて
仲介手数料の半額分だけいただいております。
※半額=正規仲介手数料(物件価格×3%+6万円+消費税)1/2 
仲介手数料が安いと、サービスの質が不安です。
代表園部は不動産仲介を始めて20年以上。東京多摩地域をはじめ東京23区、神奈川、埼玉、千葉と広いエリアで仲介業務を経験してきました。
長きに亘る不動産経験を生かして、お客様が心から納得して購入をご決断いただけるようにご案内いたしますのでご安心ください。

『うそをつかない。』『背伸びをせず等身大で生きる。』『人のために仕事をする。』これが私の生き方です。サービスにご納得いただけるように日々精進しています。
仲介手数料以外の名目で別途費用がかかりませんか?
不動産会社によっては別の名目で手数料を請求する場合もありますが、当社は不要です。
購入をご検討いただく際には必ず資金計画書をお渡ししています。書面を見て頂ければ金額がどの名目で必要なのかわかるようにしております。不明点、疑問点などお気軽にお問い合わせください。
価格交渉はお願いできますか?
お気軽にご相談ください。
○○○万円まで値下げ可能などは断定できませんが、エリア相場、物件の状態など交渉材料を探し今までの経験を元に交渉いたします。